今最高か

どうも何年ぶりかの投稿です。

あの日あの時からだいぶ環境変わりました。

僕が憧れたステージに今立てているか、と問われたら

そんなことは無いですが歳も31になり、4月から新しい環境に居ます。そこでは僕が使っているプロダクトに対して、違う技術、アプローチで運用していました。

まだまだ太刀打ち出来てませんが、新しい環境に身を置いて良かったなと思います。

いずれ元の場所に戻れたらいいなとも思いますが、今は太刀打ち出来るように特訓あるのみです!

 

「憧れ」

自分の情熱が下がったとき

君ならどう過ごすのか

あの日出会った曲を聴くか

先輩ならどう乗り越えるか

過ぎ去り日に違った約束を思い出すか

方法は色々あるだろう

あの日見た憧れにたどり着く

その一心で頑張ってきたんだろう

時には挫けただろう

挫けて挫けてなお絶やさなかった灯は

いま憧れに近づいて輝くだろう

そう願い今動き出す僕の情熱

 

情熱はいつしか憧れへとたどり着くだろう

情熱はいつしかまた誰かの情熱を燃やすだろう

情熱はいつしかまた誰かに大きく響くだろう

そう願い今僕らは動き続ける

かつて死んだように生きていた

僕らに伝えたいメッセージ

あの日見た憧れにたどり着く

その一心で頑張っできたんだろう

挫けて挫けてなお絶やさなかった灯は

いま憧れに近づいて輝くだろう

そう願い今動き出す僕の情熱

 

 

 

人生の分かれ道どちらへ

このブログを見ている方、こんにちは、こんばんは。

 

夏休みという名の休暇だったり、長い夏休みの方もいらっしゃると思います。

僕は夏休みという名の休暇は取りませんでした。

今年は色々あり、その関係で休みをとってしまっていました。

 

もう二度と戻れない本当の夏休み。

人生一瞬の本当の夏休みを過ごしている方は色々挑戦の夏にしてほしいと思います。

(夏が終わるなんて野暮なことは言わないでね)

 

僕は最近仕事や人生、これからどう選択すればよいか悩みまくっていました。

先週、連休を使って占いに行ってきました。

占いは完全に当てにするのではなく、第三者の参考程度に聞いてみるといいです。

第三者の意見だったり、悩みを聞いたり、思いもがけない提案を貰えたりします。

 

僕の場合は職場の環境、人間関係は良いが、仕事が最悪だと考えています。いや、考えていました。

占い師の判断は「今は職場・人生が最高」であり、30までは転職はするべきではない

どうしてもしたいのなら、まず趣味を見つけてやりがいを見つけることだと言うことでした。

 

頂いたアドバイス含めて、趣味を見つけてみようと思っています。

・塗り絵

・書道

・水泳

ボルダリング

まずはこのあたりをやってみようかなと。

 

これで、僕の軸が定まるといいな笑

みなさんも何かで悩みがあるなら、

期待しなくてもいいので遊びがてらぜひ一度占いにいってみてください。

もしかしたら自分の歩む道が定まるかもしれません。

 

「人生の分かれ道どちらへ」

かつてあこがれた夢のステージに

ボクはたしかに今立っている

ここに立てて嬉しいはずなのに

いつしか目標(ゆめ)を見失ってしまった

別のステージを知り往くべきか

今ボクはなぜ迷うのだろう

人生の分かれ道どちらへ

笑顔を描けるほうへすすめ

どちらを選んでも振り返るな

今頑張っているキミに伝えたい

 

今あこがれている夢のステージに

キミはたしかに向かっている

そこに立つため努力してるのに

いつしか目標(ゆめ)を見失いそうになる

別のステージを知り往くべきか

今キミはなぜ迷うのだろう

人生の分かれ道どちらへ

笑顔を描けるほうへすすめ

どちらを選んでも振り返るな

今迷っているキミに伝えたい

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

なにもないこと

このブログを見ている方、こんにちは、こんばんは。

 

明日からGW初日の方、29日からお休みで4日目の方もいらっしゃるかと思います。

最近ハマっていることは、YouTubeです。 (ヒマしてるなぁ)

 

暇な時に、これを見て癒やされています。(時間泥棒・・・)

同時にすごいなと思うことも。

 

身内だけでなく誰かを笑わせる。

好きなことや馬鹿なことを堂々とやる。

 

これだけ、動けるパワーがあるという強さ。

ネタを作るとか、話を盛り上げるとか。

 

そういう意味では、僕にはなにもない。

色でいうなら、「チタニウムホワイト」

染まりそうになったとしても、染まれない。

つまり、変わろうとしても、変わらない、変われない。

 

変わるならどんな色がいいかな。

太陽のような色がいいですね。白、赤、橙。

周りを明るくしたり、暖めたり。

 

そうなれるように行動していきたいです。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

Windows10をWindows7/8/8.1に戻す(ダウングレードする)方法

このブログを見ている方、こんにちは、こんばんは。

 

母から相談があり、その内容を聞いてみると

使用しているパソコンが勝手にWindows7からWindows10にアップデートしてしまったようです。

一度、Windows10が起動したものの再起動すると青い画面に数個の点がくるくる回る画面がずっと表示されつづけている様子。(その様子をずっと見ていると壊そうかと思ったらしいです←)

 

本記事ではそんなダウングレードの方法について書きます。

本記事で紹介する手順はWindowsが起動しない、あるいはデータが消える可能性があります。

実施前にデータのバックアップが可能なかたはバックアップしてから実施してください。

本記事で紹介する手順は筆者が試して出来た方法であり、この方法を試す際は自己責任でお願い致します。

 

■正常にWindows10が起動する方について

アップグレードから31日以内の方は、下記を試してWindows7/8/8.1へのダウングレードを試してみてください。(31日以上経った方・手動でWindows Updateを掛けてしまっている方は申し訳ございませんが、ダウングレードは難しいと思われます……)


■冒頭でお話したようなWindows10が起動しない方

写真を撮っていなかったため、イメージですが最初はこんな感じでログイン画面に進みません。

f:id:kmgrnahito:20160612074728p:plain

筆者の環境はNECさんのノートパソコン2機種を持っていたので、それで確認しています。

 

1. 電源ボタンを長押しで強制終了

 完全に電源が切れることを確認する。

 

2. 自動修復の画面を出す

 ①再度電源ボタンを押下し、「NEC」の白いロゴ画面が表示されるのでそれが消えたことを確認してから、「Windows10」のロゴ画面が表示されるまでに電源を長押しして強制終了。

 再度完全に電源が切れることを確認する。

 ※他のPCだと「NEC」の黒い画面が表示されそのままWindows10の起動画面に移行することがあると思います。その場合は、「NEC」のロゴの下にくるくるが現れたタイミングで電源を長押しして強制終了。

 ②再度電源ボタンを押下し、「NEC」の白いロゴ画面が表示され、それが消えた直後に「自動修復を準備しています」(英語の場合はAuto Recovery)のメッセージが表示されたら空色に近い青画面で「回復」メニュー画面が表示されるので待つ。

  表示されなかったら、①の手順を数回(3~4回ほどかな)繰り返す

 

3. Windows7/8/8.1へのダウングレード

 ※PCによって画面の表示が違いますが、ココさえ抑えておけばわかるかなというものを画像にしています。

 ①「回復」または「自動修復」メニュー画面が表示されるので、

  「新しい修復オプションを表示する」または「詳細オプション」を選択する

f:id:kmgrnahito:20160612092406j:plain

f:id:kmgrnahito:20160612094148j:plain

②「オプションの選択」メニューが表示されるので、「トラブルシューティング」を選択する

f:id:kmgrnahito:20160612094427j:plain

③「トラブルシューティング」メニューが表示されるので、「詳細オプション」を選択する

f:id:kmgrnahito:20160612094607j:plain

④「詳細オプション」メニューが表示されるので、「以前のビルドに戻す」を選択する

 「以前のビルドに戻す」が見つからない場合は「その他の修復オプション」を選択すると見つかる場合があります。

f:id:kmgrnahito:20160612095018j:plain 

f:id:kmgrnahito:20160612095312j:plain

f:id:kmgrnahito:20160612095407j:plain

 

④ 画面の指示に従う。

 再起動しますの画面が表示されているのに30分以上経っても変化がない場合は

 強制終了し、再度電源をONにする

 

Windows7/8/8.1のログイン画面が出るまで待つ。

 →ログイン画面が出たらWindows7/8/8.1へのダウングレード完了。

 

以上です。 また、Windows10への強制アップデートを防止するにはMicrosoftさん公式からのご案内がありますので、下記参照しながら試してみてください。

blogs.technet.microsoft.com

 

では、良いWindows7/8/8.1ライフを。